先輩ドクター・スタッフの声

Q. なぜ初期研修をここで行ったか

実家が近いので子供が生まれても何とかキャリアを続けられるのではないかと考えたからです。

Q. 専門医試験について、あれこれ

時間を作るのが難しく、辛かったですが、子どもを両親や夫に預けたり、朝早めに起きて時間を確保しました。
移動などの隙間時間に勉強できるよう、過去問はPDFにしてスマホに入れてありました。

また、一緒に受ける先生や、上級医に口頭試問対策をしていただきました。

Q. ここの麻酔科の特徴:診療、教育、研究

基本的に困難な症例もどんどんやらせてもらえるので勉強になります。
症例(重症度、年齢)は豊富だと思います。

学術的には、理論、生理学、薬理学など積極的に教えてもらえます。
興味深い症例はみんなで振り返っています。
振り返りにいたらなくとも、自分の中で疑問があり質問すれば一緒に考えたり教えてもらえます。

Q. 勤務内容について

朝8時からその日の症例をプレゼンして、その問題点と対策を述べていきます。
抄読会があるときは7:30集合です。
およそ週1回やっています。

私は当直を週1回ペースでやっています。
次の日は基本的にはお昼交代(13時頃)をしてから帰ります。
忙しかった当直明けの場合は少し早く退勤させてもらっています。

土日勤務は月1~2回あります。
ほかにも、時間外勤務なし、当直免除などで働いている先生もおられ、様々な働き方が認められていると思います。

Q. 現在の興味

もっと小児の麻酔を勉強したいです。

Q. 結婚・子育て、私生活 その他(上記に含まれないもの)

保育所にお迎えに行き、子供と一緒に帰っているので、家に着につくのは19時くらいです。
それからご飯を食べさせてお風呂に入り、22時前くらいに一緒に寝ています。

当直の日は、近くに住んでいる両親にお迎えに行ってもらい、そのままお泊りして翌朝保育園に送ってもらっています。
子供は「今日はおばあちゃんの家だ!」と言って喜んでいます。

子育てについては、状況が許すのであれば、ご自身の優先順位に沿って決めればいいのではないでしょうか。
忙しい病院にいるから仕事を1番にするという必要はないと思います。
子供との時間が優先だと思えば、それが叶うように定時で上がったり、時短でもいいと思います。

私はなんとか一人前の麻酔科医になりたい、なるべくほかの人と同等に働きたいと考えています。
幸いにして手伝ってくれる人と環境に恵まれ、今のスタイルになっています。
それでも保育園の閉園時間までには退勤しますし、子供の体調不良や保育園の行事などでお休みをいただくことはあります。
そういったときに快くサポートしてくださる医局の皆様にはいつも感謝しています。